【知らなきゃ損!】通や業者が通う 川崎幸市場!!
皆さん買い物はどこでしますか?
近所のスーパーやコンビニに行くことが多いと思います。
もちろん、なじみのスーパーもいいのですが、
今回は知る人ぞ知る川崎幸市場をご紹介いたします!!
行ってみた!
信号わたって、右に行ってすぐ左に曲がってまっすぐ行くと着きます。
初めてでも迷わずに行けますよ!!
5分歩くと西門が見えてきます。
初めてだったので、案内図を見てみました。
こんな感じになってます!!
鮮魚
まず行ったのが、水産の施設!!
鮮度抜群の魚がたくさん売っています。
お正月が近かったこともあり、カニやウニなどの高級食材や、酢だこや数の子といったおせち料理が多く並んでいました。
今回僕は、小さめのタイ400円とハマグリ一袋500円を購入しました!
青果
次に、青果のコーナーへ!
国産で新鮮な野菜がお安く売っています。
野菜はもちろんのこと、ミカンやリンゴなど季節の果物も売っています!
今回はミニトマトやシイタケなどを購入しました!!
食堂
場内にはご飯が食べられる施設もあります!!
今回は食べませんでしたが、今度来るときは食べていきたいと思います。
その他
その他に、生花が打っている施設や、精肉・ドレッシング・お酒などが売っている商店街のようなところがあります。
靴が売っているところもありました。
お時間がある方は、ゆっくり見てみると面白いと思います!!
晩ご飯
市場で買ったもので晩ご飯を作ります!!
タイのうろこを取って、ハマグリを入れて。
出来上がったのがこちら!!
アクアパッツァ!!
魚と貝のだしが出ていて、塩とコショウのシンプルな味付けですごくおいしかったです!!
最後に
豊洲など有名な市場もありますが、ローカルな市場に行くのも趣があってすごくよかったです!!
行くとついつい買いすぎてしまうので、車を持っている方はぜひ車で行くことをおススメします!!駐車場がしっかりあるのでご安心ください。
注意点としては、営業時間が6:00~11:00までしかやっていないので、お気を付けください。
詳しくは、ホームページをご参照いただければと思います!!
川崎幸市場の記事を他にも書いています!良ければ覗いてみてください!
それではまた!