もっと素敵な明日へ

何気ない日常をつらつらと

エンタメ

【中華料理】バナナマン設楽さん行きつけ!赤坂かおたんに行ってきた! バナナムーンリスナーの聖地?

TBSラジオ金曜夜25:00〜27:00に放送しているバナナマンのバナナムーンゴールド。 放送の中で度々登場するお店が、中華料理 かおたん。 設楽さんが普段食べに行くことでもお馴染みのお店です。 今回はバナナムーンの聖地巡礼?として赤坂のかおたんに行ってき…

【懐かしの映画】 映画ドラえもんのび太の海底鬼岩城 ネタバレあらすじ感想 恐怖を感じる映画。。。

1983年に公開された映画 ドラえもんのび太の海底鬼岩城 ドラえもんの長編映画の中で個人的には最も恐怖を感じる映画です。 今回はドラえもんのび太の海底鬼岩城をご紹介いたします。 まだ見たことないという方は、ネタバレする内容が含まれていますのでご了…

【Fire TV Stick】Prime Videoがぐるぐるして見られない!! すぐにできる対処法をご紹介 Amazon primeの困りごと

Amazonのprime videoを見ようとしたら、画面がぐるぐる回って見れない!!なんてことありませんか? しばらく待つとタイムアウトになって映像まで辿り着かずに困ることがあると思います。 そんな時に試して欲しい気軽にできる対処法をご紹介いたします。

【映画】今見ても怖いドラえもんの映画 5選!! 怖すぎてトラウマになっちゃうかも!?

1969年に連載が始まってから、今日まで国民的な人気を誇る『ドラえもん』 映画もかなりの本数が上映されていて、多くの方が楽しんだのではないでしょうか。 しかし、ドラえもんの映画の中には子供が見たらトラウマになるのでは?と思うような怖い作品もあり…

【懐かしの映画】ドラえもん のび太とブリキの迷宮(ラビリンス) あらすじネタバレ感想 今見ると怖い映画!! 未来を予知している?

1993年に上映された懐かしの映画『映画 ドラえもん のび太のふしぎの迷宮(ラビリンス)』 私は幼少期に見た記憶があり、懐かしさから改めて見てみました! 大人になって改めて見ると、衝撃の内容で今見るべき映画なのでは?と感じるほどでした。 今回は、ド…

【映画】コリーニ事件 あらすじネタバレ感想 ドイツの法制度に影響を与えた社会派映画!!

2020年に日本公開となった、ドイツ映画コリーニ事件 ドイツの小説家、フェルディナント・フォン・シーラッハさんの小説がもととなった映画です。 今回は、社会派なサスペンス映画 コリーニ事件についてご紹介いたします! ネタバレとなりますので、ご理解の…

【映画】菅田将暉さん主演 「キャラクター」 あらすじネタバレ感想 Fukaseさんのサイコパスな演技も注目! ラストのカットの意味とは?

2021年に公開された映画「キャラクター」 菅田将暉さんとSEKAI NO OWARIのFukaseさんが出演したことで話題となった作品です。 今回は、映画 キャラクター についてご紹介いたします。 ネタバレがありますので、ご理解の上ご覧ください。

【映画】プラットフォームのあらすじネタバレ感想 ラストシーンは何を物語っているのか 資本主義を表したような映画 

SFシチュエーション・スリラー映画 「プラットフォーム」 何の気なしにAmazon primeで見た映画なのですが、内容がかなりショッキングでした! 今回は、「プラットフォーム」の感想とラストについての考察をしていきたいと思います。 ネタバレする内容になっ…

【海外ドラマ】UPLOAD アップロード~デジタルなあの世へようこそ~ あらすじネタバレ感想! 近未来的な世界観が織りなす物語

ミステリー要素あり、コメディ要素あり、社会風刺の要素もある内容盛りだくさんのこのドラマが面白いです!! 今回はおススメのドラマ、UPLOADをご紹介いたします!

【ラジオ】有吉弘行のサンドリ おススメのアシスタント 5選!! 太田プロの若手芸人さんが登場

僕が好きなエンタメの一つラジオ!! ラジオはテレビやYouTUBEとは違った魅力があります。 nichijyou.hateblo.jp 好きなラジオ番組はいくつかありますが、日曜日の夜8:00~やっている、「有吉弘行のSunday Night Dreamer」(通称サンドリ)が面白いです! …

【エンタメ】ラジオ、エレ片、継続!!

3月5日にラジオ番組内で終了を発表したエレ片のコント太郎。 10年以上聞いてきた僕としては、エレ片ロスに陥っていました。 (まだ終わっていないのにw) nichijyou.hateblo.jp 昨年の12月にはラーメンズの小林賢太郎さんの引退発表もあり、寂しいことが続く…

【喪失感】改編によるラジオの終焉。。。

今週のお題「〇〇からの卒業」 nichijyou.hateblo.jp 以前にも記事に書いていますが、僕の楽しみの一つである深夜ラジオ。 通勤の際や、家事をしているときに聞いています。 ラジオには、テレビでは聞けないことが聞けたり、パーソナリティと親近感があった…

【厳選】おススメのコントDVD 5選!!

お笑いのネタというと、大きく漫才とコントの2つに分けられます。 皆さんは、漫才とコントどちらが好きですか? 僕は、コント派です!! そんなコント好きな僕が選ぶ、おススメDVDをご紹介いたします!! 目次 ラーメンズ「ATOM」 七人の恋人 君の席 epoch T…

東西お笑いバトルの東西って?

お笑い番組でたまに東西に分かれてネタをするものがあります。 東軍と西軍に分かれてバトルするといった内容です。 ネタがたくさん見られる番組は最近少なく、とても楽しく見ています。 ですが、1つ腑に落ちないところがあります。 それが、東西の分け方!!…

まだ年を越していない!!

明けましておめでとうございます!! 本年もよろしくお願いいたします!! 年末年始は特番が多いですね!! お笑い番組が好きな僕は、毎年どの番組を見るか迷ってしまいます。 そこで、特に見たい番組は録画をして年を越した本日見ています。 年末のお笑い番…

【厳選】ラーメンズのおすすめコント 5選!!

過去のコントがホロコーストを揶揄していたとされ、元ラーメンズの小林賢太郎さんがオリンピックのショーディレクターを 解任されました。 色々な意見があると思いますが、僕は小林賢太郎さんが好きだし、これからも活動を応援しています。 ただ、悲しんでい…

【素敵な夜に】おススメの深夜ラジオ 10選!!

パナソニック FM/AM 2バンドレシーバー (シルバー) RF-P155-S 眠れない夜に過ごす方法はたくさんあります。 テレビを見たり、映画を見たり、、、 そんな夜の過ごし方の一つとして、ラジオはいかがでしょうか? 今回は、深夜にやっているおススメのラジオ番組…