もっと素敵な明日へ

何気ない日常をつらつらと

【自己啓発】成長につながる良い日記の書き方をご紹介!! 日々の気づきを成長に変える日記はメリットがたくさん 毎日1分の自己投資を

突然ですが、あなたは日記、書いてますか?

 

日記というと、子供のころに強制的に書かされて、いやなイメージを持っている方もいるかもしれません。

 

しかし、自主的に書く日記はその日あったことを振り返ったり、自分の目標を明確にしたりと、とても大切なツールです。

 

せっかく書くなら、効果的に書きたいですよね。

今回は、自分を高めるための日記の書き方についてご紹介いたします!

 

 

 

 

 

日記のメリット

まずは、日記のメリットについてご紹介いたします。

 

 

自己投資

日記は、すごく簡単にできる自己投資です。

今日を起きたことを日記につづっていきます。

嫌だったことやよかったこと、どんな対処をしたとか。

 

すると、次にその問題に直面した時に日記を見れば当時の対処が分かるのです。

 

まさに自分自身のマニュアル本といった感じです。

 

 

自己啓発

自分の目標を明確にして、それを毎日目にする日記は、自己啓発になります。

目標に対するモチベーションが大きく向上するでしょう。

 

また、不満に思った気持ちを文章化・可視化することで、ストレスが減ったり、前向きな日記を書くことで、ポジティブな気持ちになったりと、精神的にもとても効果的です!

 

 

 

日記の書き方

どんな風に日記を書けばより効果的か。

日記の書き方についてご紹介いたします!

 

 

日記に書く内容は次の5つです!

これさえ覚えれば何を書くか迷わなくなりますよ。

 

〇夢・目標
〇やりたいこと
〇今日の出来事
〇今日の感謝
〇今日の成功法則、学びの言葉

 

具体的にどんな内容を書くか、それぞれご紹介していきます。

 

 

夢・目標

夢・目標は文字通り、自分がどんな風になりたいかやどんなことをしたいかなどを書いていきます!

 

ここで大切なことは、目標をより具体的に書くこと

 

例えば、漠然と”金持ちになりたい”ではなく、”1億円の資産を築きたい”、”年収2,000万円以上になりたい”といった具合にするといいです。

 

毎日自分の目標を書いていくだけで、目標にグッと近づきます。

年に1回しか目標を意識しない人と、毎日目標を意識している人では、目標への熱量や意識が全く違うことが分かると思います。

 

 

やりたいこと

やりたいことは今考えて出てきたものを素直に書けばOKです!

 

私の場合だと、キャンプに行きたいとか、登山に行きたいとか、旅行に行きたいといったことを思いつくままに書いていきます。

 

そして、書いたらなるべく実行するようにしましょう!

この”実行する”ということがとても重要です。

 

日記に書く→実行するを繰り返し行っていると、日記に書いたことは実現できると思えるようになっていきます!

 

また、紙に書くことでやりたいことを可視化すると実行しやすくなるので、やりたいと思ったことはすぐにメモっておくといいと思います。

 

 

今日の出来事

今日起こった出来事を書いていくのですが、その時に「何を思ったか」を書くことが大切です。

 

感情を記録しておくことで、自分の傾向に気が付くことにもなりますし、自分を知るきっかけになります。

 

また、日記に書くときは良いことから書いていくとモチベーションの向上につながります。

ネガティブなことはそのあと書くといいと思います。

 

感情を書くときはとにかく自分の気持ちに忠実に書きましょう

 

 

今日の感謝

言葉の通り、今日感謝したことについて書いていきます。

初めは何を書いていいかわからないこともあるかも知れませんが、ちょっとした事でいいから書いてみましょう!

 

むしろ、感謝を書こうとすることが重要です。

”今日の感謝”を書くために日々の小さなことにも目を向けて、感謝できるようになっていくことが実感できると思います。

 

 

 

今日の成功法則、学びの言葉

その日聞いた金言や成功の法則を残しておきましょう!

その時学んだ言葉は意外とすぐに忘れてしまいます。

 

テレビを見ていて気になった言葉でも、上司から言われて勉強になった言葉など、ぐっときた言葉を記しておきましょう。

 

 

 

 

 

継続が大事

書き方についてご紹介しましたが、1番大切なのは日記を継続する事。

 

どんなにいい内容を書いても継続しなければ意味がありません。

 

初めは1分でも数行でもいいからとにかく書き続けましょう!

 

 

私自身も全ての項目を完璧に書く事を目指さずに気楽に書くことにしています。

 

ストレスではなく楽しく書けるようにすると続けやすいと思います。

 

 

 

最後に

日記を書くことは簡単ですぐにできる自己啓発であり、自己投資です。

 

逆に言えば、毎日数分間も自己投資ができない方に成功する可能性はあるでしょうか?

 

その数分の積み重ねがあなたの夢に近づけてくれます。

 

 

日記を書くモチベーションを上げるために、お気に入りの日記帳を買うのもオススメですよ!

 

 

それではまた!!

 

 

今回の記事は、こちらの本を参考にしています。

 

 

 

 

↓↓↓クリックしていただけると励みになります!!

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村