【必見】ふるさと納税でお得に節税!!
会社員の方、自営業の方、経営者の方、所得がある方は皆さん税金がかかってしまいます。
所得が多ければ多いほど多くの税金を納税しなくてはなりません。
納税額を抑えるには、節税をする必要があります。
節税には、保険に入って控除を受ける方法や、医療費によって控除を受けたりと様々あるのですが、今回はふるさと納税による節税をご紹介いたします!!
目次
ふるさと納税とは
まずは、ふるさと納税について解説いたします。
ふるさと納税は、生まれ育った町や応援したい地域に寄付ができる制度です。
この制度がなぜお得かというと、寄付した金額のうち2,000円を超える部分については所得税の還付や住民税の控除が受けられるところです!
また、寄付をした街から返礼品を受け取ることもできます!
つまり、全国各地の名産品を受け取り、減税をすることができ、尚且つ応援したい自治体に寄付ができるというめちゃくちゃお得な制度なんです!!
ふるさと納税の手続き
魅力的な制度であるふるさと納税ですが、手続きが面倒そうで始めるのを躊躇している方もいるのではないでしょうか?
ふるさと納税は、サイトで商品を選択して購入するだけで寄付自体は完了します。
ですが、その後確定申告をする必要があります。
自営業の方や、住宅ローン控除などで確定申告を経験されている方は、それほど難しくはないと思います。
確定申告に税務署に行った際に、寄付をした際に自治体から届く証明書を持っていくだけでOK!
あとは、税務署のPCで入力することで所得税の還付や住民税の控除を受けることができます。
慣れている人はわかったよ!
じゃあ、慣れていない人はどうしたらいいの!!って思いますよね。
大丈夫です。税務署に行かなくても簡単に税額控除ができる制度があります。
それが、ワンストップ制度というものです。
急に言われても訳が分からないと思うので、 ワンストップ制度について説明いたします。
まずは条件。ワンストップ制度は、
以上の条件に当てはまる人が対象になります。
次にやり方。以下の手順で申請ができます。
この3つの手順で申請が行えちゃいます!!
注意点は、
確定申告に不安のある方は、ぜひワンストップ制度をご利用ください!
おススメのサイト
ふるさと納税ができるサイトはかなりあります!!
CMでおなじみのところから、聞いたことがないものまで多種多様です。
迷ってしまう方もいるかもしれませんので、私が利用しているサイトをご紹介いたします!!
さとふる
メジャーなふるさと納税サイトなので、サイトの見やすさや使いやすさはバッチリ!!
初めての人でも簡単にふるさと納税ができます。
PayPayが使えるので、PayPayのポイントがたまります!
また、キャンペーンもたくさんやっているので、お得にふるさと納税ができますよ!!
ふるさとプレミアム
こちらのサイトも見やすさや使いやすさはバッチリです!!
このサイトがおすすめな理由は、キャッシュバックが多く受けられること!!
他のサイトと同様に、寄付をするだけでAmazonギフト券がもらえます!
また、ポイントサイトを経由して利用するとポイントサイトのポイントもたまるので、すごくお得に寄付をすることができます!!
実際に、寄付した事やポイントサイトについて書いています!!
よろしければ見てみてください。
最後に
いかがでしたか?
実質2,000円で返礼品を受け取れるのはかなりのメリットだと思います!!
返礼品には、家電などもあるので見てみるだけでも面白いです(*^-^*)
皆さんもお得にふるさと納税してみてはいかがでしょうか?