【ラーメン】手打ち中華そば 酒田 川崎 小田栄
山形県酒田市のご当地ラーメンが味わえる、手打ち中華そば 酒田があります。
今日はこちらに行ってきました!!
お店の営業時間は、11:00~14:30と17:30~20:30まで。
定休日は、月曜日。 月曜日が祝日の場合は翌日の火曜日が定休日になります。
店内は、カウンターが5席とテーブル席が1つの小さめのお店です。
お店に入って右側に券売機があります。
今回は、ラーメン 麺200g 750円を購入。
券売機に、見たことのない張り紙が!!
「身入り」というトッピングができるのだとか。山形県の酒田ではメジャーなのでしょうかね。
カウンターに着席しました。 水はセルフサービスになっています。
せっかくなので、食券を渡すときに身入りでとお伝えして注文しました!!
カウンターには、中華そば屋さんには珍しく七味唐辛子が置いてありました。
また、張り紙がしてあり、どうやら通販でラーメンが販売されているようです!
ラーメンが到着!!
かなりインパクトのある見た目!!
麺の上にのった脂が身入りの正体みたいです。
まずは、スープを一口。
煮干し系のパンチのある味!
醤油のカエシがきいた濃い目の味付けです。
身入りも合わせていただきます。
トロトロで、全く臭みのないおいしい背脂!!
脂が苦手じゃない方は、是非トッピングしてみてください!
麺をいただきます!!
店名にもなっている手打ちの平打ち太麺。
食べ応えがあり、ラーメン二郎を思わせるワシワシ食感!!
めちゃくちゃおいしい麺でした!
具は、長ネギとチャーシューが2枚と細いメンマがたくさん入っています。
チャーシューは結構大きいものが2つ入っていて、トロトロというよりは噛み応えがあります。
ある程度食べたところで、七味唐辛子を投入。
七味唐辛子の風味がラーメンにすごく合っていて、正解な味変でした!
中々こってりなラーメンでしたが、するっと食べ終わりました!!
個人的には、中盛の麺300gにしておいた方がよかったかな。
少しアクセスが悪いですが、また行きたくなるおいしいラーメン屋さんでした!
今日もステキな晩ご飯、ごちそうさまでした!!
それではまた!!
↓↓↓クリックしていただけると励みになります!!