人気の観光地、軽井沢
多くの方が訪れる軽井沢にはその分、宿泊施設もたくさんあります。
どのホテルに泊まるか迷っちゃう!と言う方に、私が宿泊したロンギングハウスをご紹介いたします。
ホテル選びの参考にしていただけると幸いです。
洋館のような雰囲気
ロンギングハウスの特徴は洋館のような雰囲気です。
軽井沢にはホテルがたくさんありますが、この雰囲気は他ではなかなか味わえないと思います。
17時ごろチェックインしましたが、明かりが灯ったところはすごく素敵な雰囲気です。
エントランスはこんな感じです。
館内は暖炉があって世界観が徹底されています。
冬に伺ったので、いたるところにクリスマスの装飾がなされていていい感じ。
窓にはステンドグラスが。
中世のヨーロッパにタイムスリップしたみたいです。
ソファーなどもとても雰囲気があってくつろぎの空間がありました。
どこで写真を撮っても映えそうでした。
くつろぎの客室へ
ロンギングハウスはいくつかの館に客室がわかれています。
私は本館の左隣にある所に宿泊でした。
エントランスを出ると、すぐに2階建ての建物がありました。
少し暗くなった空と道を照らすスポットライトがおしゃれです。
ベッドルーム
部屋はなかなかの広さでした!
窓際にはくつろぎの空間があって、子供と遊んだりゆっくりしたりとかなり重宝しました。
ベッドも大きくて、ぐっすり眠ることができました。
事前に乳幼児がいることをお伝えしていたので、ベビーベッドを用意していただきました。
夫婦の宿泊料金に+2,500円で用意していただけます。
何よりお部屋でよかったのが、土足禁止だったところ!!
廊下部分まで土足で、ベッドルームは土足が禁止になっていました。
小さなお子さんがいる方は、お部屋の中を素足で歩き回れるのでとてもおススメです!
バスルーム
お風呂はトイレとセパレートになっていました。
ホテルだと、ユニットバスのところが多くて、ゆっくりお風呂につかれないのですが、
こちらではアメニティグッズでバスソルトも用意してあってかなりゆったりお風呂を楽しむことができました。
ちなみに、こちらのお部屋ではベッドルームからお風呂がのぞけるようになっていました。
特に利用することはありませんでしたが、少しセクシーさのあるお部屋かも。
アメニティグッズ
ロンギングハウスはアメニティグッズが充実しています!
シャンプーやボディソープはすべてロクシタンのものでした。
「余ったシャンプーなどは持って帰ってください」と記載されていたので、お言葉に甘えてしっかり持ち帰りました(笑)
ウッドデッキ
外は木々があって癒しの空間。
澄んだ軽井沢の空気が味わえます。
ちなみに、ロンギングハウスは室内は禁煙ですが、エントランスで灰皿を借りてくればここでたばこを吸うこともできます。
貸切露天風呂
ロンギングハウスに宿泊の方は、40分間ですが貸切露天風呂を楽しむことができます。
エントランスにあるPCで時間を指定すると利用することができます!
露天風呂は各客室から近い場所にいくつもあります。
なので、寒い冬でもすぐに露天風呂まで行くことができます。
私が宿泊した客室から、徒歩15秒ほどのところに露天風呂のある建物がありました。
ほかの客室のそばにも建物があり、利用しやすくなっています。
中には、バスタオルや浴衣、シャンプーやリンスなど必要なものはそろっているので、手ぶらで行くことができるのもいいところ。
貸切だったので、お風呂の写真も撮ってきました。
行ったのが冬だったためキンと冷えた軽井沢の空気の中で入る露天風呂は格別です。
木々を見ながら静まり返った露天風呂に使っている時間は、最高のリラックスタイムでした。
おしゃれで健康的な朝食
ロンギングホテルにはレストランが併設されており、朝食付きのプランにすればそちらで食事をすることができます。
レストランの名前が「野菜がおいしいレストラン」
まずレストラン自体がとてもおしゃれです。
外が見えるようになっていて開放感があり、館内同様アンティーク調の家具で統一されています。
天井には植物があしらわれていて、癒しの空間となっています。
細かく見ていくと、小さな動物が置いてあったりとユーモラスな演出も感じられました。
朝食はバイキング形式となっているのですが、メインは選ぶことができます。
この日私が選んだのは野菜がたっぷり入ったカレーです。
新鮮な野菜の入ったカレーは朝食べても優しくてとてもおいしかったです。
そのほか、バイキングに並んだメニューにも野菜がふんだんに使われていて、食べるだけで健康になる気がするおいしくてヘルシーなメニューでした。
また、スパークリングワインが朝から用意してあり、無料でいただくとこができます。
朝から最高の一杯をたしなむことができます。
お車で行った方はご注意を。
アクセス
ロンギングハウスは軽井沢駅からの送迎サービスがあります。
送迎の時間は次の通りです。
電車で軽井沢を訪れた方にはおすすめです。
軽井沢駅から約5分で到着します。
事前に送迎の予約をしておく必要があるため、ホテル予約後に連絡しておきましょう。
お車で来る方は、駐車場がたくさんあるのでご安心ください。
最後に
ロンギングハウスは軽井沢の雰囲気にとてもマッチしたおしゃれなホテルでした。
ちなみに、ロンギングハウスにはレストラン以外にも居酒屋(バル) 【ワイン酒場。】が併設されています。
そちらでもディナーをいただくことができるので、素泊まりでもOK!
外に晩御飯を食べに行かなくてもOKです。
ワイン酒場。についてはこちらをご覧ください↓↓
送迎もあってアクセスがいいので、軽井沢観光に来た際はまた利用したいと思いました。
それではまた!!
↓↓↓クリックしていただけると励みになります!!