たくさんのビルが立ち並ぶ東京 銀座
私は、普段あまり行くことのない上品なイメージの町です。
今回は、所用があって久々に銀座に行くことに。
用を済ませてそのまま帰るのもなんなので、銀座でランチを食べることにしました。
お店が多くて選ぶのがが大変でしたが、今回は中華を食べに御膳房(ゴゼンボウ)に行ってきました!!
アクセス
御膳房は、銀座トレシャスというビルの11階にあります。
銀座トレシャスまでは、銀座一丁目駅の5番出口から約徒歩1分です!
銀座トレシャスは入り口が少しわかりにくかったですが、ピンクの旗が揺らめいていたのでわかりました!(旗の色が変わっていたらすみません)
エレベーターで11階に向かうと、左手にお店があります。
店内
店内は静かなBGMが流れる落ち着いた雰囲気。
私の良く行く厨房の中でガチャガチャと中華鍋を振るおじさんが見えるタイプのお店ではありませんでした。さすが銀座!
店内は広く、総席数は90席あります。
半個室のお部屋がいくつかあったり、大勢で宴会ができるスペースもありました。
私は一人で来店しましたが、カウンター席がありランチを楽しむOLさんもいらっしゃいました。
カウンター席には季節外れのサンタさんが!
薬膳キノコ鍋 御膳房という店舗名の通り、各テーブルには鍋ができるIHのコンロが埋め込まれています。
メニュー
上品なイメージのお店ですが、ランチは1,000円から食べられます。
しかも、ほとんどのランチメニューがサラダ・スープ・漬物・ご飯・デザート付きです。
日替わりランチが1,000円で、その他のランチメニューも1,000円台で食べることができます。
ご飯もののメニューがこちら!
チャーハンやマーボー豆腐かけご飯、惹かれます。
こちらが麺類のメニューです。
麺類のメニューも豊富でどれを選ぶか迷っちゃいます。
五目つゆそば
数ある魅力的なメニューの中から、今回は五目つゆそばを選びました!
注文をしてから10分強で五目つゆそばが到着。
キャベツのサラダ、ザーサイ、ご飯、杏仁豆腐が付いて、1,150円です。
まずはスープをいただきます。
スッキリとした澄んだスープです。
色々な野菜のおいしさの詰まったスープでした。
続いて麺をいただきます。
いわゆるラーメンの麺ではなく、手打ちタイプの麺でした。
モチモチとして、おいしい麺でした!
五目と名前がついていますが、20目くらいの野菜やお肉が入っています(笑)
中でも大きなエビが入っているのが印象的でした。
プリプリでおいしかったです。
最後に
銀座でおいしい中華料理に出会うことができました。
ごちそうさまでした。
お店では、お水の代わりにお茶が提供されるのですが、お茶が減っているとすかさず店員さんが注ぎに来てくれます。
その心配りも銀座クオリティでとてもよかったです!
お昼に銀座に行くことがあったら、また伺いたいと思います。
関連記事はこちら!
それではまた!
↓↓↓クリックしていただけると励みになります!!