【アニメ版】約束のネバーランド ついに最終回!! マンガと異なる展開も!!(ネタバレ注意)
出典:TVアニメ「約束のネバーランド」公式サイト (neverland-anime.com)
大人気アニメ約束のネバーランド!!
元々は週刊少年ジャンプで連載されていたマンガ。
大人気だったマンガに続き、2019年からアニメ版が放送開始。
そして、2021年3月26日の放送をもって最終回になりました!!
マンガ版を読んでからアニメ版を見た僕が、最終回に感じたことを書いていこうと思います!!
目次
登場人物の違い
アニメ版ではマンガでは登場してきたキャラクターが登場しないことも。
基本的に、アニメ版はマンガ版がだいぶ端折られている印象です!!
ユウゴ・ルーカスが出てこない!!
中でも、中々のキーマン ユウゴとルーカスが登場しません!!
二人が登場しないことで、マンガではかなりのボリュームがあったゴールディ・ポンド編がガッツリ無くなっています!!
ゴールディ・ポンド編はアニメにするには残虐過ぎたんですかね。。
二人が出てこないことで、二人が農園を脱獄してからのストーリーや、ゴールディ・ポンド後の身を挺して子供たちを守るところが無くてすごく残念でした。
レウウィス大公が出てこない!!
まだ死んでないんだ!!でおなじみ?、超強い鬼、レウウィス大公が出てきません!!
壮絶なバトルシーンはカットになってしまいました。
ゴールディ・ポンド編がないので当然ではあるのですが、レウウィス大公は鬼の世界を混乱から救う重要な役割も果たしているので、レウウィス大公が出てこないのは非常に残念です。
謎のおじいちゃん鬼が出てくる!!
アニメ版では新しく登場するキャラクターもいます!
それが、教会にお祈りをしに来るおじいちゃんの鬼。
このおじいちゃんが、大幅にカットしたシーンの辻褄を合わせる重要な役割を果たしています。
このおじいちゃんがいないと、ムジカの血が素晴らしいということは周知されないことになってしまいます。
ストーリーが違う
登場人物のところでも触れましたが、アニメ版では端折られているシーンがあります!
結構なシーンがカットされてしまっています!
ゴールディ・ポンド編がない!
登場人物のところでも紹介しましたが、ゴールディ・ポンド編がありません!
個人的には、あの壮絶なバトルシーンはテレビ向きではなかったのかな?と思っています。
バトル好きの方には残念なカットですね。
七つの壁が2秒くらい!
マンガでは、鬼の頂点なる不思議な世界にいる鬼と交渉をする重要なシーンがあるのですが、アニメ版ではエンディングの歌が流れる中、2秒ぐらい映って終わりです!!
エマの記憶はなくならない!
マンガでは、七つの壁で鬼の頂点との交渉により、人間の世界に戻ったときにエマの記憶が無くなっています。
ですが、七つの壁のシーン自体が無かったので、エマの記憶は無くなりません!
みんなと普通に再会できてハッピーな感じで終わります。
みんながハッピーで終わってよかったです。
鬼の女王とのバトルがない!
アニメ版では、鬼の女王とのバトルシーンがありません!
ギーラン家と貴族たちとのバトルも当然ありません。
女王はホントに強くて、バトルシーンもすごく面白かったので、残念でした。
鬼滅の刃でいうところの、鬼舞辻無惨と戦わずして終わったみたいな感じがしちゃいました。
最後に
アニメ版はマンガ版を読んだ方からすると物足りないかもしれません。
アニメ版だけを見た方は、是非マンガも見てみてはいかがでしょうか?
↓↓↓クリックしていただけると励みになります!!